現在キャンプ場は、新型コロナウィルス対策、及び乾燥による火災対策のため休止しています。
|
|
群馬県の研修・合宿施設一覧(オトコロドットコム )に掲載されました。 | |
|
|
合宿・懇親会などでもご利用いただけます! | |
・体育館でのスポーツ合宿 ・保護者、コーチの懇親会 ・卒団お祝い会 などでもご利用いただけます。 食べ物・飲み物の持込OKです。 お問合せ下さい。
|
|
コミュニケーション研修のご案内 | |
おにし青少年野外活動センターが力を入れている コミュニケーション研修のご紹介です。 学生・社会人の合宿はもちろんですが、コミュニケーションを高めるための活動にもご利用いただけます。 施設職員がお手伝いしますので、担当者の方の負担も少なくなります。 詳しい説明にも伺いますので一度ご連絡ください。
|
|
「テント用スノコ板」レンタルはじめました | |
キャンプ場でテント利用のお客様用に「スノコ板」を作成しました。今シーズンからレンタルを開始いたします。 サイズは1.5m×3mで 1枚1泊¥200です。 ゲリラ豪雨や台風などの雨でも浸水の心配がなくなります。 テントをレンタルする際申しでていただければ用意いたしますが、申込申請時に予約いただいけば、安心です。
|
|
夏季繁忙期のアルバイトを募集します! | |
7月中旬〜8月下旬の間で、下記内容でアルバイトを募集します。 業務内容 @調理補助:食堂で提供する朝・昼・夕食づくりの補助 A施設清掃:宿泊室、浴室、トイレなどの清掃 B野外活動補助:川遊び、カヌー、野外料理などの指導補助 時間 @6〜10時、10時〜14時、15時〜20時 応相談 A8時30分〜12時30分 応相談 B9時〜16時 応相談 年齢 16歳以上 給料 850円〜950円 その他 Aは子供を連れての出勤も可能 それぞれ時間などは相談で決めさせていただきます。 問い合わせ info@taiken-katudou.org 0274-56-0123
|
|
5年生の理科「流れる水のはたらき」のまとめ学習をお手伝いしました | |
藤岡市立鬼石北小学校&鬼石小学校の5年生の理科の授業のまとめとして、実際に川での観察や実験をお手伝いしました。 今まで、春の宿泊体験の一環で川での水辺の自然観察などは行ってきましたが、また一つプログラムが増えました。 ご希望の学校がありましたら、如何でしょう?
|
|
季節を問わず! 是非御利用ください | |
企業様 ○内定者研修(アドベンチャー活動、野外料理 他) ○新入社員研修(貸し切り、送迎可能) ○医療関係の方のレクリエーション活動・研修 学校関係 ○オリエンテーションキャンプ ○自然学校(校外宿泊体験活動) 幼児団体 ○自然体験(森のようちえん、川のようちえん) 日帰り・宿泊・送迎 様々な活動が可能です。 まずはメールでご相談ください。 info@taiken-katudou.org
|
|
過去のログ:[1] |